包丁研ぎ講座を開催しました
こんにちは! 西千葉で望診法を用いた“お顔で健康アドバイス”と
“こころとからだを癒すヒーリング”をしているハグミナリの亜氣です。
昨日は半年振りに包丁研ぎ講座を開催しました。
切れない包丁ではエネルギーを込めて素材を切ることが出来ないため、クッキングの参加者さまのリクエストベースで開講している講座です。
最初に包丁のお話をしてからわたしがデモンストレーションで研ぎ、その後参加者さまが実践していきます。
普段、ほとんど研いでこなかった今回の参加者さま。刃を砥石に当てる角度や手の動かし方など慣れないことや、研いでいない包丁はなかなか研ぎ終わらないことで、最初は四苦八苦されていました。
慣れてコツを掴んでくるとスピードが早くなり、最初の片面に掛かった半分の時間でもうひとつの面も研ぎ終えられました(^-^)
研ぎ終わってランチのお味噌汁に入れる薬味のネギを切っていただきました。
参加者さまの感想は「ネギが繋がらないで切れてビックリ」「砥石で包丁を研ぐことで氣持ちがスッキリ晴れやかになった」など、嬉しいものばかりでした。
包丁研ぎが終わった後は、わたしの作ったおむすびとお味噌汁でランチの時間。
おむすびは自家製梅干といぶりがっこ(秋田の郷土料理、たくあんを燻して作られるもの)の2つ。
わたしは温かいおむすびにパリパリの海苔を巻いて食べるのが大好きで、何より贅沢な時間だと思っています。
包丁研ぎの参加者さまとは毎回この時間をシェアするのを楽しみにしています。
かつお出汁にキャベツと人参をたっぷり入れて甘みを引き出しましたお味噌汁と一緒にいただきました。
いぶりがっこが初という方もいらっしゃいましたが、お味は喜んでいただけました♪
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました(^-^)
きちんとした研ぎ方だと力み過ぎず、むしろ楽に包丁が研げます。包丁のきちんとした研ぎ方が身につくと研ぐこと自体が億劫ではなくなります。
そしてそんなに時間が取れない方にも、1ヶ月に1回程度の包丁研ぎで済むようなメンテナンス方法もお伝えしています。
ご希望の方は講座名、希望日、お名前、連絡先をメールにてご連絡下さい。
アドレスnomad.since2014☆gmail.comの☆を@に変えて送信して下さい。
また6/30(土)に共通の友人よりご縁をいただき、東庄町にある春子亭さまにて包丁研ぎのワークショップをやらせていただくことになりました♪
詳細は分かり次第こちらのブログでアップ致しますのでお楽しみに。
今月開催のその他の講座はこちらからどうぞ。
↓
0コメント