【梅干しが出来上がりました】

こんにちは! 西千葉で望診法指導士をしているハグミナリのアキです。

先日のブログでアップしていたように、長雨が終わりようやく梅を干しました。こちらがそのブログ↓
ここから干すこと3日、梅がしっかり乾きました(^o^)/
下の写真は干し終わった後の梅干し。
これを梅酢にくぐらせて完成となりました。
出来上がった今年の梅干しは理想より少し固い感じ^_^; 南高梅なので実は大きいのですが、ジューシーさがあまりありません(._.) ちびちび食べる間に少しずつ変化していくのを楽しみにしたいと思います。
クッキングに参加される方には召し上がっていただける時があるかもしれません🎶
そして副産物として出来た梅酢。実は梅干しより梅酢が大好きなわたしは、これが堪らなく嬉しい! 今年は1年分あるかな〜と思いながら瓶に詰めていきます。本来は1年熟成させてから使うものですが、早速昨日いただいたスベリヒユの和え物に使ってみました。まだカドがある感じの酸っぱさだけど、クリアで食べたそばから力がみなぎる感じがしました。
もう1つの副産物がゆかり。こちらは乾燥がまだ少し足りないので、キッチンの干し野菜置き場でもうしばらく乾かします。カラカラになったらミルサーやすり鉢であたって粉砕し、ゆかりに。お弁当やおむすびに、我が家では欠かせないごはんのおともです。
こちらも1年分はまかなえたかな?という量になりました(^o^)
梅仕事がようやく終わった〜と思ったら一昨年に漬けた梅酒の梅がまだ残ってることに氣づき、ジャムを作りました。ちょうどフレンドベーカリーさんのパンがあったので、梅ジャムと一緒におやつに。梅の風味がしっかりある、美味しいジャムになりました╰(*´︶`*)╯
手間暇は掛かるけど、時間をじっくりかけた手仕事は止められない楽しさがあります。
『よくやりますね〜わたしには無理〜』と言われることも多々あるけど、特にそれが食べられるものだと最高 笑 単なる食いしん坊なんですよね^_^;
みんな何かしら好きで何時間でもやれることってあるだろうなぁ。その喜びが自分の心と身体のためになっていく、幸せの循環。自分の中に起こしていきたいですね(^-^) 

近日開催の講座ではいのちの源になる食のお話をたっぷりしていきます。季節や身体に合った食のこと、学んでいただけます。是非お越しくださいね(^-^)/ 
詳細はこちらからご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000