【今日の晩ごはん】

こんにちは!西千葉でマクロビオティック・アロマ&ハーブ・英会話の教室を開いているNomadのアキです。

今日は久しぶりに晩ごはんの投稿♪
何ヶ月もずーっと忙しく、文字通り「心を亡くして」いましたが、ようやく今週から少しゆっくりする時間が取れてきました(^-^)
そうなると俄然楽しくなるのが料理!一人暮らしをしていた頃に氣づいたのですが、わたしはゆっくりと時間を掛けて料理を作るのが大好きです。ストレスが多い生活をしていた時は、オーブンでじっくりケーキやローフを焼いて待っている時間が何よりのリラックスでした(≧∇≦)マクロビオティックメニューは、ゆっくり火を加えたり、じっくり煮るので、わたしに合っていたのかもしれませんね♪

今日のメニューは
○二分つきご飯(写真なし)
○かぼちゃ煮のリメイクスープ
○「月の豆腐」のおから入りチヂミ
○きんぴら
○かき菜の和えもの
○かぶのぬか漬け(写真なし)

昨日は冬至でしたが、小豆かぼちゃは夫が嫌いなことと、最近小豆茶を飲んでいたのでピンと来ず。かぼちゃだけで煮物にして、今日はそれをスープにリメイクしてみました(^-^) じっくり煮たかぼちゃと少しの昆布水で煮たスープはかなり濃厚(≧∇≦) お野菜の持つ力を実感しながら美味しくいただきました。ありがとうございます(^-^)

こんな風にわたしの日常的に作っているメニューが中心の「季節のお野菜クッキング」。毎回の実習で作り置き出来るソースやメニューを紹介しています。次回は1/31(火)に新習志野で開催します。詳細は下記のリンクからご覧ください。
お問い合わせやお申し込みをお待ちしております(^o^)/ 

0コメント

  • 1000 / 1000