【佐倉のグリーンマーケット】

こんにちは!西千葉でマクロビオティック・アロマ&ハーブ・英会話の教室を開いているNomadのアキです。


昨日は佐倉で行われたGreen Marketに出掛けてきました♫

こちらはお花などのグリーン、そして雑貨やフードなどのお店が出店するクリスマスイベント。今月初旬に参加したリース作りのワークショップでイベントを知り、夫と出掛けてきました(^-^)


会場は佐倉草ぶえの丘。入り口から多肉植物やアンティーク雑貨のお店などが並び、見たことのない植物にワクワクが最高潮!以前から行ってみたお店が並んでいて、一つ一つのお店をゆっくり回りお店の方と話すことが出来ました。1番人氣だったのは「旅する花屋ハヤシラボ」さん。オープン前から並んでいた方は、だだーっとこちらに押し寄せていたそう。側から見ていても、その場で作ってくれる花束が見事でうっとり(≧∇≦)わたしも並びたかったのですが、2時間待ち(!)と聞いてまたの機会にしました。

11時からは千葉県出身&在住のアーティスト、宮内優里さんのライブも行われました。1人屋台方式で色んな楽器を演奏してくれている中、ランチをいただきました(^-^)

食いしん坊なわたしはあちこちのお店のものを食べたかったので、たに農園さんの玄米タコライス、kiredoさんのバターナッツポタージュをいただきました(^-^) 夫はSmall Axeさんのハンバーガーと魚介トマトスープ。ハンバーガーはファストフードのイメージがありますが、注文してから作り始めてくれ待ち時間は30分掛かりましたが何とも贅沢な感じ(≧∇≦)2人とも大満足なランチでした♡


他にもキャロットケーキと、初めて福笑屋さんのラテをいただきました。実はこのラテ、ティーラテと間違って購入しました(;^_^A
コーヒーはカフェインで胃が痛くなるので苦手なのですが、こだわっているコーヒーならば大丈夫かも、とトライ。豆乳で作ってもらったスパイス入りのラテですが、まろやかで美味しかったです。やっぱり何でも質が大事ですね(^-^) 但し夜中の3時まで眠れず、カフェインの力を再認識しました...

色んなものがミックスされたイベントは見ていて飽きないし、楽しめていいですね。また楽しいイベントに出掛けた時はレポします(^o^)/

0コメント

  • 1000 / 1000