【大豆の種まき】
今日は自給教室で大豆の種まきをしてきました。今回も夫が参加してくれました、嬉しい!
場所は田んぼのある物井駅前から2〜3分の所にある麦畑&大豆畑。わたしは京都に行っていたため参加出来なかったのですが、2週間前に麦を刈り取った畑に大豆を種まきしていきます♬
植えたのは肴豆という新潟発祥の在来種と、千葉の在来種。他にも後日、黒大豆などを蒔き全部で5種類になるそう。
雑草を刈り払い機で刈り取った後に、植える列を糸を引っ張って決めて設置。糸に沿って下の土を少し掘って30cm間隔で2つずつ大豆を蒔き、土を被せます。
作業は草取り以外は全部手作業。単純な作業ですが広い畑でやると中々時間が掛かります。今回は少なめ、13名で作業していきましたが、今年は比較的涼しい日に出来たそう。せっかくなので体力があればもっと長時間やりたかったなぁと思いました(^-^)
来月には畑も個人区画をお借りして、大豆を作らせてもらおうと思います♬ 自分の作った大豆で毎年の味噌作りが出来たら最高だなぁ、と夢が膨らみます(^-^)
自然の恵みを当たり前に受け取るのでは無く、有難く感謝していただける人間でいたい。今日改めて感じました。
ありがとうございます。
草取り後の畑で黙々と作業。
田んぼの方は水が不足しているものの苗はしっかり育っています
生えてきた雑草はまだ短くて抜きにくいものばかり。畔から田んぼにせり出た部分だけ除草して、短いこの子たちはもう少し伸びた後日に除草予定。
0コメント