開墾と除草〜自給教室自主活動日〜

こんにちは!西千葉で望診法を用いた“お顔で健康アドバイス”と
“こころとからだを癒すヒーリング”をしているハグミナリの亜氣です。

今日も田んぼへ。田植え前にやることがたくさんあるので、ゴールデンウィークは一日置きに田んぼに通っています。今日はお天氣が良かったので、こんなカバー付きで作業してました 笑
去年の今頃は週の半分どころか、多い時は週5日くらい通っていたなぁ、とブログを読み返して懐かしく思っていました。
去年のブログはこちら↓
今日もお借りしている個人区画の除草からスタートしました。

鍬で土ごとすくって雑草を中にすき込むのですが、今年の区画はとにかく雑草がみっちり、そして長い!
主に生えているのはスギナですが、背丈が30cmくらい。田んぼの栄養になってくれる素晴らしい雑草なのですが、長すぎるとすき込みにくく、また量が多すぎてもいい塩梅に発酵せず腐ってしまったりします^^;
そのため長いスギナは刈り取ったら畦に積み上げるようにし、下から生えてくる雑草が伸びるのを抑えることにしました。 

一畝の1/3の除草が終わった田んぼから始め、半分くらいまで終えたところで、お手伝いして下さるYさん一家が登場♪
田植えは何度も経験があるというYさんたち。体験したことのない開墾をしてみたい!というご家族です。
Yさんがわたしの教室に参加して下さったご縁でお越しいただいたのですが、ご主人は元ボーイスカウト、娘さんはバドミントン部で活動中。アクティブなYさんご一家は、黙々と開墾や除草に取り組んで下さいました。そんな時間でもザリガニやアオガエル、そして準天然記念物のニホンアカガエルに遭遇でき、ワイワイする時間もしっかりありました♪

人数が多いとあっと言う間に進むもので、氣づいたら2時間半で残りの半分は終わり、次の一畝にまで着手出来ました!Yさんご一家、本当にありがとうございました(^-^)
皆さんが帰られた後もわたしは除草を続け、2/3を残したところで終わりにしました。

最後に1週間前に田植えをした田んぼに米ぬかを撒きました。肥料代わりになる米ぬか、わたしはこだわりたくて有機農法のものを使っています。大量に撒くと畑にいる生き物が全部死んでしまうので、少量にとどめます。
今日は除草の最後にうっかり手をひねり過ぎて痛めてしまいました。ヒーラーは手が命、しばらく田んぼをお休みすることにします^^;
5/12(土)に田植えする田んぼの開墾は終わったので、残るはレーキがけする代かきのみ。これは時間がなければ当日朝でも大丈夫なので、田植えは何とかなりそうです。

5/12(土)はコシヒカリの田植えをする予定です。
田植えをしてみたい方、どんな風にお米が作られているか体験してみたい方、無農薬無化学肥料の田んぼにいる生き物に触れたい方は是非遊びにいらして下さいね。
前回の田植えの様子はこちらからご覧下さい↓
場所は千葉県四街道市、JR成田線/総武本線の物井駅から徒歩1分の好立地です♪  駅近なので都内から田んぼに通う方もいるんですよ。
参加されたい方は日付と参加希望の旨をメールにてご連絡下さい。
アドレスnomad.since2014☆gmail.comの☆を@に変えて送信して下さい。

皆さまにお会い出来るのを楽しみにお待ちしています╰(*´︶`*)╯♡

ハグミナリのセッションや講座のご案内はこちらからどうぞ

0コメント

  • 1000 / 1000